「あれ?最近パンツのウエストがきついな…」
「肌荒れもひどいしなんか老けたような…」
顔が丸々として肌のコンディションが悪いのって最悪ですよね。
服のサイズがどんどん上がって
ニキビ1つで1日がブルーな気持ちになっていく…。
これには共通しているものがありました!

こんにちは!シンゴです!
今回は、痩せて美肌になる食べものと習慣について話していきます。
<プロフィール>
・プロトレーナー歴:13年
・4ヶ月で体重-11.5kg成功
・YouTube登録24,000人
結論
ストレスを発散してバランスの良い食事としっかり睡眠をとることで痩せて美肌になります!
ここからは詳しく知りたい方や本当に痩せて美肌を作りたい方だけ見てください!
①太って肌荒れする原因
食べ物
「昨日や今日、何を食べましたか?」
思い出してみてください。
食べすぎると太って肌荒れする食べ物はコチラ!
<食べ過ぎ注意>
チョコレート→ミルクチョコ
ケーキ→ショートケーキ・チョコケーキ
スナック菓子→ポテトチップス
揚げ物→とんかつ・コロッケ・メンチカツ
ファーストフード→ハンバーガー・ポテト
など
脂質の摂りすぎ→皮脂の分泌が促され肌荒れになる原因です!
さらに脂質は1gあたり9kcalあるので太りやすくなります。
炭水化物やタンパク質と比べると2倍以上のカロリーです!
食べ過ぎには注意していきましょう!
カフェイン
「普段カフェインとっていますか?」
<カフェインが多い飲み物>
コーヒー
紅茶
緑茶
エナジードリンク
など
カフェイン→ストレスに対抗するホルモンのコルチゾールの分泌が増す
<カフェインの刺激作用>
運転中や仕事中の居眠り予防
疲れた時に活力を上げる
イライラした時にリラックス
など
しかし!カフェイン摂りすぎると太って肌荒れになります。
例えばコーヒーを毎日5〜6杯も飲む方
コルチールが過剰に分泌→肌のバリア機能が維持できない→肌荒れになる
さらにカフェインには、利尿作用がありダイエット効果があるビタミンを流してしまいます。
コーヒーは1日1~2杯までにしましょう。
睡眠
「睡眠は足りていますか?」
<夜ふかししている方>
夜ふかし→お腹が空く→ラーメン・牛丼・お菓子を食べる
睡眠不足になると…
食欲抑制ホルモン「レプチン」が減る
食欲増進ホルモン「グレリン」が増す
=食べ過ぎて太る
さらに!
睡眠不足で疲れが出る→カラダの活動量も低下→脂肪を蓄える
寝不足は交感神経が優位になります!
交感神経とは…自律神経のこと。血圧が上がって心と体が興奮状態になっていることです。
寝不足→交感神経が優位に働く→皮脂分泌が増加して肌荒れの原因になる
睡眠不足で成長ホルモンの分泌が減るとターンオーバーが遅れます。
ターンオーバーとは…肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組みこと。
ターンオーバーが遅れるとシミやくすみの原因にもなります。
睡眠時間が取れるように計画してみましょう!
ストレス
「食べ過ぎ・飲み過ぎ・睡眠不足の大元は何だと思いますか?」
正解は、ストレスです!
ストレスを受けると…
免疫力が低下して肌の機能が発揮しづらくなる→肌荒れの原因になる
ストレスで自律神経が乱れる→睡眠不足・過食に繋がる
ストレス対抗ホルモンのコルチゾール分泌は、幸せホルモンのセロトニンが減少して食欲が増します。
そして、太る…
ストレスは万病のもとです!
ストレス→免疫力低下・睡眠不足・暴飲暴食・肥満・うつ・そして病気につながります。
適度なストレス発散が大切です!
②痩せて美肌になる食べ物(ダイエットと肌荒れ改善)
ビタミンB2
皮膚の健康を保ちターンオーバーのサポート役
脂肪を効率よく燃やす役割
<ビタミンB2が多い食べ物>
肉のレバー
うなぎ
卵
納豆
アーモンド
など
ビタミンB6
ターンオーバーを助け、美しい肌作りに欠かせないもの
タンパク質の代謝を助けるビタミン→筋肉を作りやすくしてくれる
筋肉が増える→基礎代謝が上がる→痩せやすい体へ
<ビタミンB6が多い食事>
赤みの魚
豚ヒレ肉
ささみ
玄米
さつまいも
バナナ
など
ビタミンC
皮膚にハリや弾力を与えるコラーゲンの生成をサポート
シミの原因となるメラニンの生成を抑制する役割
代謝を高めて食欲をコントロールする役割
<ビタミンCが多い食事>
赤・黄ピーマン
ブロッコリー
キウイ
いちご
レモン果汁
さつまいも
など
飲み物
「1日どのくらい水を飲んでいますか?」
少ない人ほど太って肌荒れの原因になります!
お水はターンオーバーの潤滑油で内側のスキンケアです。
ダイエットでは、食欲抑制とむくみ解消、便秘改善に効果があります。
2Lを目安に少しずつ増やしていきましょう。
③痩せて美肌になる習慣(ダイエットと肌荒れ改善)
1日のダメルーティン
会社員のA子さん
体が浮腫んでダルい状態で起床します。
朝食:なし
間食:ジュース・クッキー(会社で)
昼食:大盛りパスタ
間食:コーヒーとミルクチョコレート(会社で)
夜:お酒と濃い料理
深夜:お菓子
運動なし
シャワーのみ
4時間睡眠
こんな生活を続けると太って肌が荒れてストレスが溜まります。
朝・昼・夜バランスのとれた食事を心がけていきましょう!
間食は、カカオ70%以上チョコやアーモンドがおすすめです!
太って肌荒れの大元のストレスは、運動で解消しよう!
音楽に合わせて痩せるキックボクシングダンス
楽しく痩せてストレス発散したい方におすすめ!
お風呂上がりストレッチ
お風呂(浴槽)に入る→半身浴・マッサージ・ストレッチをする→疲労をとる
お風呂上がりに全身の疲労をとり、代謝を上げて痩せ体質を目指したい方におすすめの動画はコチラ!
睡眠前
アロマ・読書・ゆっくり深呼吸してリラックスしていこう!
睡眠時間は7時間を目安に意識していきましょう。
まとめ
①太って肌荒れする原因
脂質の多いものを食べ過ぎ
カフェイン摂りすぎ
睡眠不足
ストレス
②痩せて美肌になる食べ物
ビタミンB2・B6・Cのが多く入っているもの
水を2L飲む
③痩せて美肌になる習慣
1日の生活習慣を見直す
バランスのとれた食事をとる
運動すると痩せて肌ツヤが良くなりストレス発散できる
睡眠時間は7時間を目安に意識する。
今日から出来そうなことを1つでもいいので試していきましょう!